ごみの自己搬入先
更新日:2015年11月21日
ごみを処理施設に直接持ち込んで処理する場合,以下の場所に持ち込みをお願いします。
燃えるごみ
宇土清掃センターに持ち込みをお願いします。
燃えないごみ
宇土清掃センター,(有)緒方清掃宇土リサイクルセンターに持ち込みをお願いします。
1.宇土清掃センター
受付時間
月曜日〜金曜日(土日祝日を除く。ただし,12月31日〜1月3日は休み)
午前8時30分〜午後4時(ただし,正午〜午後1時の持ち込みはご遠慮ください。)
所在地
宇土市松山町3386
電話:0964-22-3541
2.(有)緒方清掃宇土リサイクルセンター
受付時間
月曜日〜日曜日(土日祝日も搬入可。ただし,1月1日〜3日は休み)
午前8時30分〜午後4時
所在地
宇土市新開町1895-32
電話:0964-23-2518
持ち込むときの注意点
ごみを直接施設に持ち込む場合は,指定ごみ袋に入れる必要はありません。ごみは,燃えるごみ・燃えないごみに分けて持ち込みをお願いします。
※宇土市にお住まいの方のごみを,宇土市外の家族の方などが処理施設へ搬入する場合には,宇土市の住所が確認できる郵便物などを持参してください。
料金
10kg以下は150円とし,10kgを超える場合は10kg増すごとに150円を加算した料金を徴収します。
※ご不明な点がありましたら,各施設又は市環境交通課にお問合せください。
▼本人がごみを持ち込むことができない場合,許可業者(有料)に収集を依頼してください。許可業者については,市環境交通課までお問合せください。許可業者は市ホームページにも掲載しています。
許可業者一覧
http://www.city.uto.kumamoto.jp/q/aview/55/3902.htmlカテゴリ内 他の記事
- 2018年4月18日 平成30年度宇土市職員採用試験[A日程]
- 2018年4月13日 宇土市議会議員一般選挙投票日が10月14日に...
- 2018年4月16日 【公募型プロポーザル】第6次宇土市総合計...
- 2018年4月11日 条件付一般競争入札
- 2018年4月6日 公共施設等総合管理計画