中央公民館
更新日:2017年4月10日
利用案内
開館時間
午前9時00分から午後10時00分までです。
休館日
- 年末年始(12月28日〜1月4日)
- 祝日
お申込み
- 使用日の2月前から,遅くとも3日前までに公民館使用許可申請書を事務所の窓口に提出し,申し込みください。
- 受付は開館日の午前9時00分から午後9時30分までです。
- 3日前のキャンセルは使用料を支払っていただくことになります。
使用制限
営利事業や特定の政治・宗教活動を目的とする場合は使用できません。
使用の際のお願い
- 他人に危害又は迷惑を及ぼすおそれがある物品を携帯しないこと。
- 所定の場所以外で火気を使用し,または喫煙はしないこと。
- 歌を歌うなどの騒がしい行為をしないこと。
- 建物又は設備を汚損しないこと。飲酒して入館しないこと。
その他館長が必要と認める事項は守ること。
お知らせ
- 中央公民館は,熊本地震の被災により,H29年4月から市役所別館(旧勤労青少年ホーム)内に移転しました。
- 中央公民館分館は,改修工事が必要なため,ご迷惑おかけしますが,使用再開までもうしばらくお待ちください。
- 中央公民館位置図(PDF 約111KB)
中央公民館内施設
階 | 部屋名 | 定員 | 主な使用目的 |
---|---|---|---|
1階 | 会議室 | 30人 | 洋室 小グループの学習や話し合いの場に・・・・・ |
1階 | 調理室 | 30人 | 調理台6台 設備の整った部屋で楽しい料理実習を・・・・ |
2階 | 多目的室 | 60人 | 洋室(ピアノ常設) 学習や体操,話し合いの場に・・・・ |
2階 | 和室 | 20人 | 畳27畳 和室に適した学習に・・・・ |
使用料
施設使用料
和室使用料
施設使用時間 | 使用料 |
---|---|
9時00分〜13時00分 | 300円 |
13時00分〜17時00分 | 300円 |
17時00分〜22時00分 | 400円 |
冷暖房1時間につき | 200円 |
会議室・調理室・多目的室使用料
施設使用時間 | 使用料 |
---|---|
9時00分〜13時00分 | 500円 |
13時00分〜17時00分 | 500円 |
17時00分〜22時00分 | 600円 |
冷暖房1時間につき | 300円 |
ガス1回につき | 500円 |
分館使用料
施設使用時間 | 使用料 |
---|---|
9時00分〜13時00分 | 1,000円 |
13時00分〜17時00分 | 1,000円 |
17時00分〜22時00分 | 1,200円 |
冷暖房1時間につき | 1,000円 |
やきもの教室使用料
施設使用時間 | 使用料 |
---|---|
9時00分〜13時00分 | 500円 |
13時00分〜17時00分 | 500円 |
17時00分〜22時00分 | 600円 |
冷暖房1時間につき | 300円 |
陶芸本焼き1回につき | 5,250円 |
申請書
カテゴリ内 他の記事
- 2017年4月20日 宇土市学校給食センタ-とは
- 2018年4月25日 宇土市老人福祉センター
- 2018年4月12日 宇土市公共下水道排水設備登録工事店につい...
- 2017年9月1日 青少年センター
- 2017年4月20日 あじさいの湯