使用料改正・市外団体利用のお知らせ
公民館がより使いやすい施設となるよう料金区分を見直し、 令和7年4月1日から、中央公民館・各地区公民館の使用料を改正します。
また、改正に併せて、市外団体(宇土市外にお住まいの方が半数以上の団体)の利用もできるようになります。
網田コミュニティセンターが令和7年1月24日にオープンします!
網田コミュニティセンター(宇土市下網田町1819)が令和7年1月24日(金)から利用できます。
網田コミュニティセンター施設と使用料のお知らせ(PDF 約633KB)
休館日
- 年末年始(12月28日~1月4日)
- 祝日
※宇土公民館は日曜日も休館です。
貸館可能時間
9時から22時まで
※宇土公民館は、平日は9時から22時まで、土曜日は9時から13時まで
職員在館は月曜日から土曜日の9時から正午までです。
使用許可申請
・使用しようとする日の属する月の2月前から、遅くとも使用しようとする日の3日前までに申請書を各地区公民館へ提出し、申し込みをしてください。
・受付時間は、月曜日から土曜日まで(祝日を除く)の9時から正午までです。
・使用しようとする日の3日前以内でのキャンセルは、使用料をお支払いいただくことになりますので、ご注意ください。
・各地区公民館の部屋及び使用料は各地区公民館サイト内にてご確認ください。なお、調理室におけるガス使用の際は1回あたり500円の使用料がかかります。(各館共通)
申請書
各地区公民館をご利用の際は、下記申請書をご提出ください。
網津公民館(網津防災センター)のみこちら→網津公民館(網津防災センター)使用許可兼減免申請書(WORD 約23KB)