「防災行政無線・防災メール」の記事一覧
1
1
[2019年2月15日] Jアラートの全国一斉情報伝達訓練の実施について(2月20日実施)...
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え,次のとおり試験放送を行います。この訓練は,全国瞬時警報...
2
[2018年10月1日] うと地蔵まつり実行委員会を騙る協賛金詐欺にご注意ください!!
協賛金詐欺にご注意ください!! 最近,県外企業から「うと地蔵まつり実行委員会」を騙り,「第27回宇土地...
3
[2018年3月16日] 振り込め詐欺にご注意ください!!
振り込め詐欺にご注意ください!! 最近,県内で高齢者を狙った振り込め詐欺が多発しています。市役所な...
4
[2018年2月7日] 警察官を名乗る不審電話にご注意ください!!
最近,宇土市内で警察官を名乗る不審電話が相次いでいます。最近,詐欺事件が多発しているので注意する...
5
[2018年1月16日] 期日前投票について
宇土市の選挙人名簿に登録されている人で,投票日に仕事やレジャーなどの用事がある人は,期日前投票をす...
6
[2017年8月7日] 還付金詐欺にご注意ください!!
還付金詐欺にご注意ください!! 宇土市役所からお知らせします。 最近,市の職員等を装った還付金詐欺...
7
[2017年6月26日] 宇土市防災行政無線(同報系)屋外拡声子局運用基準について
はじめに 防災行政無線が流れる屋外拡声子局(スピーカー等)が,デジタル化により市内全域で新しくな...
8
[2017年4月24日] 全国瞬時警報システム(J-ALERT)について
全国瞬時警報システム(J-ALERT)について総務省消防庁で全国的に整備・運用している全国瞬時警報システ...
9
[2017年4月1日] 宇土市お知らせメールの登録方法について
宇土市では,市民の皆様の防災対策などに役立てていただくため,あらかじめ登録された携帯電話やパソコン...
10
[2016年8月31日] 宇土市防災行政無線電話応答装置のお知らせ
宇土市防災行政無線電話応答装置のお知らせ 防災行政無線からの,放送内容が聞き取れなかった場合,下記...
1